top of page

​  カンナパン単発メニュー  

​​カンナパンが終了した方や、

基本は習得してるのでもっと多種・多様のパンを習いたい方は、

単発メニュー・食パン・ベーグル・特別メニューで

たくさんのアレンジが習得できます

​単発メニュー(CLASSⅠ・​Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ)

カンナパンレッスン(ライセンス取得あり)、

​その他単発メニューはこちら

基礎・中級・上級レッスン

​ベーグル(CLASS Ⅰ・Ⅱ)

​食パン(CLASSⅠ・​Ⅱ・Ⅲ)

​特別メニュー

カンナパン単発メニュー

​カンナパン単発メニュー

​CLASS Ⅰ 1回 5500円

1-1胚芽バーガーハウス.jpg

胚芽パーカーハウス

胚芽入りのサンドイッチ用のふんわりパン。真ん中でパカッと割れるので具をはさみやすいです。

1-2セサミバンズ.jpg

全粒セサミバンズ

全粒粉と白ゴマ入りのハンバーガー用の丸いパン。

1-3グリッシーニi.jpg

グリッシーニ

イタリア料理に欠かせないパン。チーズとセサミをトッピング

1-4ブレッドヘン.jpg

ブレートヘン

ドイツのシンプルな配合のテーブルパン。

1-5ライ麦プチパン・ドックパン.jpg

ライ麦プチパン・ドッグパン

ライ麦20%のシンプルなパン。
 (卵、乳製品なし)

1-6イングリッシュマフィン.jpg

イングリッシュマフィン

コーンミールをまわりに付けた食事パン。プレーンとチーズの2種類。

1-7オートミールと全粒粉のパン.jpg

オートミールと全粒粉のパン

オートミールと全粒粉を生地に入れ、まわりにもオートミールを付けてこんがり焼いたシンプルなパン。
 油脂なし、乳製品なしのシンプルなパンです♪

1-8コッペパン.jpg

コッペパン

昔ながらのコッペパン。サンドイッチに向いてます♪

1-9ミルクパン.jpg

ミルクパン

牛乳とスキムミルクでミルク風味タップリ、切りっぱなしの簡単な成形のパン

1-10シンプルフォカッチャ.jpg

シンプルフォカッチャ

ふわっと大きく焼いたフォカッチャ。焼いた後カットしてフォカッチャサンドにも。

​CLASS Ⅱ 1回 6000円

2-1ふんわり全粒ドックパン.jpg

ふんわり全粒ドッグパン

型に並べて焼く事でさらにふんわりしっとりとしたドッグパン。ロングウインナーがピッタリの大きさ。卵サンドやコロッケサンドなど何にでも合うドッグパンです。

2-2黒ゴマチーズちぎりパン.jpg

黒ゴマチーズちぎりパン

ふわっとした生地に黒ゴマとチーズをたっぷり入れたちぎりパン

ゴマ好きな人におすすめです

2-3ブッダークーヘン.jpg

ブッダークーヘン

ドイツのお菓子パン。角型て四角く焼いてあとでカットします

トッピングにアーモンド、シュガー、バターがたっぷり♪

2-4ヨーグルトミニ食パン.jpg

ヨーグルトミニ食パン

ヨーグルトと牛乳を仕込み水にしてパウンド型で焼いたミニ食パン

しっとりとして高級食パンのような味わい。食べたら作りたくなるパンです

2-5カフェオレチョコちぎりパン.jpg

カフェオレチョコちぎりパン 

カフェオレを仕込み水にしたほろ苦い生地にホワイトチョコチップを加えアーモンドをトッピングして焼いたあと、コーヒーアイシングと普通のアイシングを2種類かけます

カリッと焼けたアーモンドとアイシングがマッチしています

2-6オートミールといちじくのミニ食パン.jpg

オートミールといちじくのミニ食パン

まわりにつけたオートミールと生地の中に入っているいちじくの相性が抜群

オートミールは生地にも練り込んであります

土鍋パウンド型で焼いてますが通常のパウンド型で焼けます

2-7バタートップレーズンパン.jpg

バタートップレーズンパン

自家製のラムレーズンを生地にたっぷり練り込み、

上にクープを入れバターとシュガーを乗せてパウンド型で焼いたリッチ系のパン

2-8しそベーコンチーズパン.jpg

しそベーコンチーズパン

角型に入れてちぎりパンにしています

しそとベーコンを入れた生地にチーズを乗せて焼いたふんわり惣菜パン

2-9生クリームシュガーパンr.jpg

生クリームシュガーパン 

生クリーム入りの生地にバターを巻き、カットしたあと三つ編みにしてトッピングにアーモンドと

シュガーを乗せて焼いたふわふわパン♪

2-10胚芽レーズンミニ食パン.jpg

胚芽レーズンミニ食パン 

胚芽を生地に混ぜ込みオーガニックレーズンを入れてパウンド型で焼いたミニ食パン

2-11全粒粉と胚芽のクッペパン.jpg

全粒粉と胚芽のクッペパン

全粒粉と胚芽入りで、クッペ型に成形したパン

サンドイッチにしても美味しい

2-12コーンブレッド.jpg

コーンブレッド

卵黄入りのふわふわな生地の中にコーンをたっぷり混ぜ込んで焼いたパン

2-13コーンマヨネーズパン.jpg

コーンマヨネーズパン 

ふわっとした生地に切り込みを入れてコーンたっぷり乗せ、マヨネーズをかけて焼いたパン

2-14ハーブパン.jpg

ハーブパン

オレガノとバジルを練りこんだ香り豊かなふんわりハーブパン

2-15三つ編みチーズブレッド.jpg

三つ編みチーズブレッド

プロセスチーズをたっぷり入れて、三つ編みに成形し、

トッピングにもプロセスチーズを乗せて焼いたパン

2-16胚芽と全粒粉のチーズパン.jpg

胚芽と全粒粉のチーズパン

胚芽と全粒粉入りの生地にとろけるチーズをタップリ乗せてくるくる巻きカットして

切り口を上にして焼いたパン

2-17プレッツェル.jpg

プレッツエル

固めで、軽い食感のドイツのパン

トッピングにあら塩をふってます

2-18シュコラフランス.jpg

ショコラフランス

ふんわり生地にクーベルチュールチョコを入れたパン

バターロールより簡単な成形♪

2-19ダブルチーズパン.jpg

ダブルチーズパン

中に角切りのプロセスチーズを入れて、上に切り込みを入れピザ用チーズを乗せた

ダブルチーズパン

2-20ミルクハース.jpg

ミルクハース

サンドイッチにもむいてる大きいミルクパン

クープがかわいい

2-21レーズンシュガーパン.jpg

レーズンシュガーパン

ラムレーズンをたっぷり入れてシュガーを乗せて焼いたパン

2-22玉ねぎパン.jpg

玉ねぎパン

粗びきにした生の玉ねぎを入れた生地に有塩バターを包んで焼いた玉ねぎの甘さが美味しいパン

2-23ガーリックバジルパン.jpg

ガーリックバジルパン

バジル入りの生地にガーリックバターを乗せて焼いたパン

2-24ふんわりくるみパン.jpg

ふんわりくるみパン

卵、バター入りのリッチタイプの定番のくるみパ​ン

2-25ミルクティツォップi.jpg

ミルクティツオップ

ロイヤルミルクティーを仕込み水にして生地を作り、2本編みにしたパン

2-26豆パンi.jpg

豆パン

ミックス豆を入れた和風お菓子パン

2-27コーヒーブレッド.jpg

コーヒーブレッド

コーヒー生地にポップシュガーをトッピングしパウンド型で焼きたカフェパン

2-28ハムロール.jpg

ハムロール

ハムとマヨネーズチーズの惣菜系のパン

2-29チョコロールl.jpg

チョコロール 

ココアの生地に板チョコを包んで焼いた人気パン

2-30ハートショコラ.jpg

ハートショコラ 

ハートの形に成形し、チョコチップの入ったパ​ン

2-31みそパン.jpg

みそパン

味噌入りの生地にあまからの味噌をトッピングした和風パン

2-32お豆腐パン.jpg

お豆腐パン

生地に絹ごし豆腐を練り込み6個のうち3個にミックス豆をいれました

2種類の味を楽しめます

2-33セサミ・ノア・レザン.jpg

セサミ・ノア・レザン 

ゴマ、くるみ、レーズンをたっぷり入れたパン

2-34枝豆チーズパン.jpg

枝豆チーズパン

枝豆を入れたシンプルな生地にチーズをはさんで焼きました

溶けたチーズがおいしい♪

2-35リッチバターロール.jpg

リッチバターロール

卵黄とバターをたっぷり使ったリッチなバターロールです

​成形は簡単にできるようにしています

2-37練りごまくるみパン.jpg

練りゴマくるみぱん 

練りゴマ、すり黒ゴマ、炒り黒ごまとくるみ、こしあんを生地に練りこんだパン♪

2-36りんごパン.jpg

りんごパン

りんごジュースを仕込み水にし、太白ごま油を使用した生地に

ドライアップルを入れたシンプルパン

2-38くるみごまあんパン.jpg

くるみゴマあんぱん

くるみ、練りごま入りのこしあんを包んで上に黒ごまをトッピングし平らに焼いたパン♪

2-39ポンデケージョ.jpg

ポンデケージョ

白玉粉を使用したブラジルのもちもちした無発酵のチーズパン​♪

​CLASS Ⅲ 1回 6500円

3-1クランベリーチョコ&ミルクパン.jpg

クランベリーチョコ&ミルクパン

ミルクを仕込み水にした生地で2種類のパンに

サンドイッチでも美味しい♪クープはハサミとナイフで色んなやり方を学びます。

3-2抹茶うぐいすクリチパン.jpg

抹茶うぐいすクリチパン

抹茶の生地にうぐいす豆とクリームチーズを合わせた相性抜群のパン

パウンドケーキ型を使ってツイストの成形で見た目も可愛い

3-3ミルキーロール.jpg

ミルキーロール

やわらかいミルク生地に、練乳で作ったミルクバターを巻いてカットし、

切り口を上にして焼いたパン

ミルキーなフィリングとの相性が抜群なふんわり食感

3-4ブルーベリークリームチーズパン.jpg

ブルーベリークリームチーズパン

ブルーベリージャムとクリームチーズを合わせたフィリングをふわふわの生地で包み、

マフィン型で焼きました

仕上げにブルーベリージャムをトッピング♪

3-5フーガス.jpg

フーガス 

南フランスのプロバンス地方のパン

木の葉のような形の薄いハードパン♪

3-6チョコスティックパン.jpg

チョコスティックパン

ココア生地にチョコチップ

お店で売ってるスティックパンのようにしっとり仕上げました

3-83色ちぎりあんパン.jpg

三色ちぎりあんぱん

紫いもと抹茶で色付けした生地にクリチあん、バターあん、粒あんの3種類のあんこを入れました

お花見シーズンにもぴったり♪

3-9コーヒーチョコナッツ.jpg

コーヒーチョコナッツ

コーヒーを生地に程よく入れて香りよく、具はチョコとくるみ

ねじねじした成形もかわいくバレンタインやプレゼントにピッタリです

3-10はちみつスイートロール.jpg

はちみつスィートロール

はちみつバターをたっぷりと塗ったリッチ系の生地を巻いて、カットしたあと型に入れ、

アーモンドスライスとシュガーを乗せて焼きました

底に染み込んだはちみつバターが美味しい♪

3-11しそベーコンフランス.jpg

シソベーコンフランス

フランスパンのシンプルな生地に青じそ、ベーコン、ブラックペッパーを具に使用し

パリッと焼いたお食事パン

3-12ブリオッシュ.jpg

ブリオッシュ

フランスのパン。僧侶が座った形のブリオッシュ ア・テートと

プロセスチーズの入ったチーズブリオッシュの2種類です

3-13リュスティック.jpg

リュスティック

発酵時間も短いと簡単バージョンなので、すぐに出来ます

成形も切るだけのお手軽さ

シンプルなパンが好きな方へ

3-14ピーナッツバターパン.jpg

ピーナッツバターパン

バターたっぷりのリッチな生地にピーナッツバターの粒入りとホワイトチョコを巻き込みました

ピーナッツの匂いがふわっと香ってきてとても美味しいパンです

3-15ちくわパン.jpg

ちくわパン

ちくわとツナマヨをシンプルな生地に巻き込んでエンゼル型で焼きました

醤油マヨネーズと刻みのりがアクセントになってます

3-16あんぱん.jpg

あんぱん

自家製の粒あんを使用し、へそなしとへそ有りの2種類作ります

けしの実と黒ゴマをそれぞれトッピング。自家製粒あんの作り方もレクチャーします

3-17クリームチーズカスタードブレッド.jpg

クリームチーズカスタードブレッド

やわらかい生地にクリームチーズ入りのカスタードを包んでアーモンドスライスを乗せて

エンゼル型で焼きました

サッパリ系のカスタードがふんわりした生地によく合います

3-18クリームチーズあんブレッド.jpg

クリームチーズあんブレッド 

こしあんとクリームチーズを二層にして包み、イングリッシュマフィンの型に入れて焼いたパン

生地にははちみつを入れてしっとりふわふわの仕上がり

3-19コーヒーシュガーアーモンドロール.jpg

コーヒーシュガーアーモンドロール

コーヒーを生地に軽く練り込みコーヒーシュガーを挟んでカットし、

うずまきにしてアーモンドを乗せて焼いたコーヒー味のパン

3-20黒糖ロール.jpg

黒糖ロール

黒糖と手作りの黒蜜を使った黒糖ロール

ノットとクノートという2種類の成形で市販のパンのような仕上がりです

3-21ずんだあんロール.jpg

ずんだあんロール

枝豆を使ったずんだあんを手作りしてたっぷり使用

渦巻きの成形をした見た目にもさわやかで可愛いパン

3-22タイガーロール.jpg

タイガーロール

ダッチブレッドともいいます

中にチーズを入れて上には上新粉で作ったタイガー生地を塗って焼きます

パリパリの皮がとても美味しい。

3-23イングリッシュマフィン(トマトチ��ーズ).jpg

イングリッシュマフィン(トマト)

トマト生地にピザチーズを包んだイングリッシュマフィン

3-24抹茶大納言.jpg

抹茶大納言

抹茶生地に大納言を入れて、1斤型で焼きます

3-25くるみクリームチーズ編みパン.jpg

くるみクリームチーズ編みパン

くるみ入りのお菓子パン系生地にクリームチーズを編みパン状に包んだパン♪

3-26オレンジクリームチーズパン.jpg

オレンジクリームチーズパン

オレンジ風味のクリームチーズを中に入れて粉砂糖をトッピング♪

3-27マカロンパン.jpg

マカロンパン

マカロン生地をトッピングし、卵黄を使ったふわふわな生地の中にオレンジピールと

ラムレーズンが入ってます♪

3-28抹茶あんロール.jpg

抹茶あんロール 

抹茶あんを入れてロールしてねじって型に入れて焼きます♪ 見た目かわいいパン

3-29モンキーブレッド.jpg

モンキーブレッド 

小さく分割し、作ったシロップとくるみを絡めて焼いたお菓子パン

3-30紅茶クランベリークリームチーズ.jpg

紅茶クランベリー クリームチーズ 

紅茶を仕込み水にした生地にドライクランベリーを入れクリームチーズを巻いたパン

3-31オニオンベーコンチーズパン.jpg

オニオンベーコンチーズパン

全粒粉入りの生地に玉ねぎ、ベーコン、チーズをトッピングした総菜パン

3-32レモンパン.jpg

レモンパン

生地にレモン果汁とレモンピールを入れた、成形もかわいいパン

3-33ライ麦チョコくるみパン.jpg

ライ麦チョコくるみパン 

ライ麦入り生地にホワイトチョコとくるみを入れて馬蹄型に成形したパン

3-34チョコナンテール.jpg

チョコナンテール

ココア入りのブリオッシュ生地にチョコチップを入れたパン♪

3-35ベーコンチーズリング.jpg

ベーコンチーズリング

ベーコンとプロセスチーズ、ピザチーズを巻き込みをリング状にしたパン♪

3-36チーズケーキブレッド.jpg

チーズケーキブレッド

チーズケーキみたいな味のクリームチーズを作り生地に巻き込んでカットし、

ねじってパウンド型に入れて焼いたパン♪

3-36帽子パン.jpg

帽子パン

パン屋さんでおなじみのクッキー生地を上に乗せて焼いたふわふわパン

3-37チョコクッキーパン.jpg

チョコクッキーパン

チョチップを生地に入れ、ココアのクッキーとアーモンドスライスをトッピングしたパン♪

3-38フルーツライブレッド.jpg

フルーツライブレッド

ライ麦の生地にフルーツとくるみをたっぷりと入れたパン

パン好きな方に大人気♪

3-39チーズロールパン.jpg

チーズロールパン 

クリームチーズとプロセスチーズでフィリングを作りロールしてねじり、

パルメザンチーズをかけて焼いたパン

3-40ライ麦フィグブレッド.jpg

ライ麦フィグブレッド 

ライ麦生地にドライイチジクとくるみを入れた少し固めのパン

3-41マロンパン.jpg

マロンパン 

マロンペーストと栗の甘露煮を入れたスイートなお菓子パン

3-42チョココルネ.jpg

チョココルネ 

手作りチョコクリームをコルネ型で焼いたパンに入れます

3-43ほうれん草とチーズのパン.jpg

ほうれん草とチーズのパン 

生のほうれん草とピザチーズのたっぷりのパン

3-44シナモンスティック.jpg

シナモンスティック

シナモンを入れた生地にたっぷりのくるみとラム酒漬けミックスフルーツを入れたパン

3-45黒糖ナッツパン.jpg

黒糖ナッツパン 

砂糖を黒糖にし、くるみやアーモンド、カシューナッツを入れたパン

3-46カメロンパン.jpg

カメロンパン

メロン皮のクッキー生地の作り方、生地へかぶせ方を学びます

カメの甲羅は抹茶で緑にしたクッキー生地のメロンパンです。

​CLASS Ⅳ 1回 7000円

4-1ベーコンチーズフランス.jpeg

ベーコンチーズフランス

ベーコンとチーズ、ブラックペッパーをたっぷり入れたライ麦入りのフランス風パン♪

4-2玉ねぎベーコンパン.jpeg

玉ねぎベーコンパン

ふわふわの生地に玉ねぎとベーコン、ブラックペッパーを乗せ、

ロールして土鍋のココット型に入れて焼いた美味しい惣菜系のパン(土鍋型でなくても作れます)♪

4-3オレンジホワイトチョコリング.jpeg

オレンジホワイトチョコリング

オレンジピール入りの生地にホワイトチョコチップを巻いてツイストさせ

エンゼル型に入れてアーモンドを乗せて焼いたスイーツパン♪

4-4オレンジブリオッシュシュクレ.jpg

オレンジブリオッシュシュクレ

ブリオッシュシュクレのオレンジバージョン!

普通のブリオッシュシュクレの作り方もお教えします♪甘すぎないブリオッシュです♪

4-5アップルカスタードロール.jpg

アップルカスタードロール

ふんわり生地にりんごの甘煮とカスタードをロールしてカットして焼きました

しっとりふんわり、アップルカスタードが絶品です

4-6レモンカードパン.jpg

レモンカードパン

レモンとバター、卵で作ったレモンカードをたっぷりと使用。

お菓子のような可愛い見た目のタイプとクリームパンのように中にたっぷりとレモンカードを

絞り入れた2種類で大人気メニューで​す

4-7りんごクリームチーズふわりパン.jpg

りんごクリームチーズふわりパン

りんごのシロップ煮をトッピングし、中に甘いクリームチーズとりんごを入れた

ふわふわして柔らかいスイーツパン。

4-8コーヒーウールロール.jpg

コーヒーウールロール

コーヒー生地にコーヒー餡を合わせたパン コーヒー餡の風味がパンに合います。

毛糸玉のような成形が特徴の可愛いパン

4-9パンプキンクリームパン.jpg

パンプキンクリームパン

カボチャの生地にパンプキンカスタードクリームを包んでカボチャの形に成形しました

カボチャはパウダーを使い、クリームもレンジですぐに作れます

4-10ショコラフリュイ.jpg

ショコラ・フリュイ

ブラックココアの生地にクランベリー、レーズンなどのフルーツやくるみ、2種類のチョコを入れてエンゼル型で焼いたパン

バレンタインやプレゼントにも。

4-11カルツ�ォーネ.jpg

カルツォーネ

イタリアの包み焼きピザ。トマトソースはキノコと玉ねぎ入りでレンジで簡単手作り

チーズはモッツァレラでバジルと一緒に包みます

発酵が早いのですぐにできて便利でさっくりしたピザ生地も美味しい

4-12アップルシナモンリング.jpg

アップルシナモンリング

りんごの甘煮をリッチな生地にロールしてスポンジ型で焼きます。

シナモンもお好みで入れると美味しいです ふわふわな焼き上がりで仕上げにアイシングをします

4-13アップルクランブルロール.jpg

アップルクランブルロール

フィリングにりんごとレーズンの甘煮を作り、上にアーモンドクランブルを乗せて焼いたお菓子パン

4-14ライ麦はちみつくるみクリチパン.jpg

ライ麦はちみつくるみクリチパン

ライ麦入りの生地にくるみとクリームチーズを入れ焼いた後にはちみつをたっぷりかけたハードパン

4-15ライ麦ペッパーくるみチーズ.jpg

ライ麦ペッパーくるみチーズ

ライ麦入りの生地にブラックペッパーとくるみとプロセスチーズを入れたパン

4-16アーモンドパン.jpg

アーモンドパン

生地にアーモンドパウダーを入れてアーモンドクリームを巻き込んで

スライスアーモンドを乗せて焼いたアーモンドたっぷりのお菓子パン

bottom of page