top of page
Image by Polina Rytova

 サラパンコース 

㈱サラ秋田白神が主催するサラパン教室立川校

サラパンコースとは、国産小麦粉・白神こだま酵母・天然塩・国産キビ砂糖・水だけで、余分なものは一切使わず生地作りから焼成までのすべてを楽しんでいただけるお教室です。

生地作りは機械ではなく、手捏ねを学んでいただきますので、小麦粉の種類や季節によって違う吸水を、自分で調整することが出来るようになりますよ

講師も同時にこねていきますので、初心者の方でもわかりやすく、マンツーマンレッスンなので質問もしやすいです

世界自然遺産白神山地から発見された『白神こだま酵母』の特徴を生かした作り方をしっかり学んでいただけます

卵や乳製品などを使わずにふんわりと自然な甘さのパンを焼く製法を「引き算のパン作り」と言います

余分なものが入らない分、小麦本来の味と美味しさをひきだしてくれます

講師資格の取得の道もあり、趣味からお仕事まで、ご自身のご希望によって学んでいただくことが出来ます

修了後は、ごはんを炊くのと同じくらいの手軽さで酵母パンを焼いていただけるようになると思います。
楽しみにしていてくださいね

​サラパンコース

サラパン本科コース 【ベーシック1 全5回】

​シンプルなメニューで白神こだま酵母のパン作りの基礎を学びます
★入会金:5.000円 受講料:31.500円(材料費含む) レシピ代:2.800円
*すべて本体価格表示(税別)

1-1ブレッツェン.jpg

​①ブレッツェン

1-2ブレッツェン.jpg

ドイツの丸い白パン

どんなお料理にも合います

小さくてコロンした形でおしりのようなフォルムが可愛い

2-1フォカッチャ.jpg

​②フォカッチャ・ピザ

2-2ピザ.jpg

フォカッチャはイタリアの平焼きパンでピザの原型とも言われています

同じ生地で白焼きしたピザと具を乗せたピザと2種類作ります

3-1オレンジパン.jpg

​③オレンジパン・オレンジプチパン

3-2オレンジプチパン.jpg

オレンジピールの爽やかな香りとほのかな甘味が特徴の女性に大人気のパン

大きいサイズとプチサイズの2種類作ります。

4-1レーズンパン.jpg

​④レーズンパン

4-2レーズンパン.jpg

砂糖を使わずレーズンの甘みだけで焼いたサラパンのオリジナルメニューです

どこを切ってもオーガニックレーズンが入っています

レーズンが苦手な方も是非食べてみてほしい!

5-1山型食パン.jpg

​⑤山型食パン 1斤

5-2山型食パン.jpg

山型食パンは蓋をしないで焼き上げるイギリスパンと言われるタイプです

もちもちのクラムとパリパリのクラストが特徴

高さが出るように焼き上げましょう!

bottom of page