top of page
IMG_7299.HEIC

​    土鍋パンコース   

基礎・上級コース​

​単発メニュー

​陶芸作家 堀川貴永氏手作りのパン用土鍋を使用

​土鍋での焼き方、レシピを幅広く習得できます

​(カンナライセンス取得あり)

​単発受講可能です

【土鍋パンのレシピ付きで土鍋の販売もしています】
遠方で立川市まで習いに来れない方にも
是非お試ししていただきたいです♪
パン用土鍋とカンパーニュレシピ付きもございます

土鍋パン体験

初回
シンプルカンパーニュ(土鍋付) 14,000円

陶芸家の先生の特注のパン用土鍋を使って、

カンパーニュ系のパンを焼きます

今までクープが苦手だった人もパックリときれいに開いて、

外はパリッと中はしっとり焼き上がります

​ぜひ土鍋効果を味わってみてください

​※土鍋コースは、初回レッスン必須メニューです

​土鍋コース

土鍋コース

​基礎 7回 42000円(単発受講 6500円)

1-1フライドオニオンベーコン.jpg

1回:フライドオニオンベーコン

ライ麦の生地にフライドオニオンとベーコンを混ぜこんだドイツパン風ライ麦カンパーニュ

1-2フルーツカンパーニュ.jpeg

2回:フルーツカンパーニュ

ドライフルーツがあふれんばかりに入っています!

1-3ヨーグルトブレッド.jpeg

3回:ヨーグルトブレッド

ヨーグルトを仕込み水に加えたボリュームのあるパン

1-4フォカッチャ風土鍋パン.jpeg

4回:フォカッチャ風土鍋パン

イタリアのフォカッチャ風生地にチーズとクルミを入れ、岩塩をトッピングしたパン

1-5オリーブのカンパーニュ.jpeg

5回:オリーブのカンパーニュ

ブラックオリーブグリーンオリーブ、オリーブオイルを使った塩味風味のパン

1-6アップルティーブレッド.jpeg

6回:アップルティーブレッド

アールグレイの紅茶液を仕込み水にして紅茶葉とドライアップルを入れた土鍋パン

1-7雑穀ごはんパン.jpg

7回:雑穀ご飯パン

生地に16穀米を練り込んだ雑穀ご飯パンです ふんわり、もっちりしていて優しい甘みのパン

玄米、黒米などでも同様に焼くことが出来ます

​中級 7回 45500円(単発受講 7000円)

2-1オレンジロール.jpg

1回:オレンジロール

オレンジジュースを仕込み水にした生地にオレンジピールを加え、

三つ編みして花のような形のふんわり土鍋パン

2-2黒ごまカンパーニュ.jpg

2回:黒ゴマカンパーニュ

黒すりごま、黒いりごま、黒練りごまとライ麦のカンパーニュです

ごま好きにはたまらない味  オープンサンドにもおすすめ

2-3ペッパーチーズブレッド.jpeg

3回:ペッパーチーズブレッド

チェダーチーズとスモークチーズの2種類を使用

生地には粗挽きのブラックペッパーを混ぜこんだスパイシーなパン

2-4オランジュ・ショコラ.jpeg

4回;オランジュ・ショコラ

ココア生地にオレンジピールとクーベルチュールチョコを入れたお菓子のようなパン

2-5ナッツブレッド.jpeg

5回:ナッツカンパーニュ

フランパン用粉を使い、ナッツをたっぷり混ぜ込んだパン

2-6トマトバジルチーズカンパーニュ.jpeg

6回:トマトバジルチーズカンパーニュ

トマトジュースを仕込み水に使用し、バジル入りの生地にプロセスチーズ入り

2-7コーヒーチョコブレッド.jpeg

7回;コーヒーチョコブレッド

インスタントコーヒーを生地に混ぜ込みチョコチップを入れ三つ編みにして丸めアーモンドスライスをトッピングした土鍋パン

土鍋パン体験
​土鍋パンコース
​土鍋パン単発

​土鍋パン 単発メニュー

土鍋単発

​1回 7000円

3バジルベーコンチーズガーリック.jpg

バジルベーコンチーズガーリック

生のバジルをたっぷりと、角切りベーコンとシュレッドチーズ、ハーブソルトとガーリックパウダーを乗せた香り豊かな惣菜系土鍋パン

3オートミールミルクブレッド.jpeg

オートミールミルクブレッド

牛乳を仕込み水にしたミルクパン。

シリアルのオートミールとレーズンを入れて栄養価アップ

3枝豆とチーズのカンパーニュ.jpeg

枝豆とチーズのカンパーニュ

ペースト状にした枝豆とそのままの形の枝豆とチーズ入れたパン

3ベーコンライブレッド.jpeg

ベーコンチーズライブレッド

ライ麦入りの生地にベーコンとチーズを入れたお惣菜系パン

3紫いもとさつまいものパン.jpeg

紫いもとさつまいものパン

紫いもの野菜パウダーを使用し、さつまいもの甘煮を手作りして加えたほっこりパン

​(秋冬限定)

土鍋パン体験
​土鍋パンコース
​土鍋パン単発
bottom of page